てなわけで、虎塚古墳の石室一般公開に行ってきました。
ノリノリなのは私だけで…息子は「2回目は行かない」という主義…!
だけど、Twitterで「虎塚古墳」を検索して「ほら…みんな…見てるよ…よくない?」などと言ったらその気になった。
そして行ってきました。お父さん…いつもありがとう…。
古墳に連れて行ってくれるお父さんフォーエバーラブ…。
(古墳が好きなのか、お父さんが好きなのかわからなくなるやつ)
実物は暗い中にライトがあたってる状態なんですけど、思ってた以上にベンガラの赤色がきれいだった。すごい。
末永く、あの姿を残していってもらいたい…。
というわけで、再びレプリカをみて「おお、よくできてるんだな」と思ったり。
行ってよかったです!
お知らせコーナー
ハピママの連載です
我が家の「食育より発育」問題。お父さん側の目線を含めてお届けします。厳しくすれば言うことを聞くんじゃないの? というお父さんの見込みがどうなるのか…。一回目は妻目線です。次回は夫目線です。よろしくお願いします!
マイナビの連載です
小学校入学の時にやったことの話です。「やりなさい!」と口で言っても「やる」と「できる」は別なので、「できる」ようにサポートしたい。子どもがいつも「困らない」ように環境を整えています。
野田Dのお料理にまつわる本、発売になりました!!!!
しなくていい下ごしらえ、したほうがいい下ごしらえ、全部わかります!
ダ・ヴィンチでお試し読み連載始まってます。
上野千鶴子先生の「最後の講義」書籍版発売になっています〜。
私はTV版ではほぼいませんでしたが、書籍では最後のほうのディスカッションパートに登場しています。講義の内容もとてもよいので、よかったらぜひ。
それはそうとしてアニメも見てね!!!
情報をまとめました…!
古墳情報は全部こちら!
骨髄ドナー情報は全部こちら!
さるころのオリジナルマンガ
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプ
近著リストです
お知らせ用ブログ/長文コラムブログ