
ありがとうございますありがとうございます!

息子からも友達からもカードをもらいました。
この前の空手で空手仲間からももらいました。
ありがとうございます!
2024年
2023年はお誕生日でマンガ描いてなかった
2022年salucoro-mile.hatenadiary.jp
てなわけで、昨日は夜遊びしてたんですけども。
なんか、久しぶりに夜遊びしました。今まであんまりやったことがないことを、友達といっしょにやってみました。
そういう、やったことないことをするアラフィフでいたいです。
行ったことがないお店に行ってみるとか、久しぶりのことをするとか、そういうのってけっこう億劫になりがちなんですけど、やっぱりやったほうがいいよねって思いました。
楽しかったです。
40代最後の年、頑張ります!
【連載のお知らせ】
今月は諸事情あって8回がお休みです。8回は2月に更新予定です〜。
医療従事者専門サイトm3さんの連載、第7回目が更新されてます。
今回のテーマは子どもの勉強。
自分が子どものころ、親が勉強とか宿題とかみなかったですよね…?
最近は親がみるんですよね〜。で、どこまでやったらいいのかなっていう話です。昔も今も親がみっちり管理する「教育ママ」的なものはあると思うんですけど、うちはあんまりやってないほうだと思う。かといって放置でもない。
どの辺がいいのかマジ悩みます…。
「理系脳を育てる科学クイズドリル 天才! 食べ物大百科」
1/24発売!
相変わらずゆるいマンガを担当しています!
「理系脳を育てる科学クイズドリル 天才! 地球」
「理系脳を育てる科学クイズドリル 天才! 生きもの」
「理系脳を育てる科学クイズドリル 天才! 理科」
こちらでも漫画を担当しています〜。
KIDSNA STYLEさんの連載は全12回
こちらのリンクからまとめ読みできます
https://kidsna.com/magazine/publisher/00338
「子どもにキレちゃう夫をなんとかしたい!」の関連まとめ記事はこちら!
さるころの旅ログ
さるころの古墳情報は全部こちら!
骨髄ドナー情報は全部こちら!
メンタルゴリラスタンプ発売! 私をよく知る人には大好評!
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプ
著作リストです
地元Tシャツよかったら買ってね
お知らせ用ブログ/長文コラムブログ














