雨が降ったら迎えに来てって学童から電話がかかってくるんですよ…。
なので、迎えに行ってしまいます。
ですが、小学一年生のころに「まだ小1だし…」と迎えに行って、保育園の延長がずるずると続いてる感じはあります。お父さんは「もう行かなくていいのでは?」というし、実際折りたたみ傘を常備しておくとかそろそろ「自分でなんとか」してもいいと思う。
うちのお父さんは私より仕事で家にいないことが多いし、お勤めのパパママは基本的に行けないし、実際にみんな傘を借りて帰ったり、走って帰ったりしてるわけです。
なので、本当は別にどうしても迎えに行かなきゃいけないわけじゃない。
習い事は一人で行って帰ってきたりしてて、さすがに10歳ともなれば一人で色々行動できてるので「親に頼る」以外の選択肢を子どもに与えるのも親の役目ですよね。
なのですが、なんか「あ、今日傘もたせるの忘れちゃった」とか思うと迎えに行っちゃうんですよね。でもこれってなんか「名残を惜しんでいる」んじゃないかなって思いました。
一人でできることは増えるし、これからやらなきゃいけないことも増えていくし、親のサポートの形も変わっていく。
まあ、サポートの形が変わるだけで、親の役目は全然終わらないんですけど。
でもこういう「やってあげる」系のサポートはそろそろ終わりだなあと感じていて、来てくれと呼ばれるうちは行こうかなって思っちゃいます。
昭和の子育てでも、雨が降ったくらいじゃお母さんは来てくれなかったよなあと思ったんですが、そもそもわざわざ電話して呼ぶみたいなシステムがなかった。
今は学童サービスがあるので、頼めば電話ができるということになっている。
でも思い出したら、すごい大雨になった日とかは傘持って来てくれたようなことを思い出しました。
あとめったにないけど学校で熱出したり、怪我したりしたときに母が車で迎えに来てくれるとめちゃくちゃ嬉しかったな〜って思い出したり。
まあ…私は頻繁に行ってるからそんな特別感はないわけですが……。
でもお母さんが来てくれて嬉しい、みたいなのは親も嬉しいなと思ってついつい行っちゃいます😂
お知らせ
医療従事者専門サイトm3さんで家族についてのエッセイ漫画の連載が始まりました〜。連載開始、嬉しいのですが…すみません。医療従事者の方しか登録できないサイトでして…(私も登録できない😂)。
医療従事者の方、医療従事者がお知り合いの方、ぜひ御覧ください〜。
KIDSNA STYLEさんでやってた「家族キモチ会議」の続編という感じです。
読める方は是非に!!
11月24日に開催のはにコットに今年も参加予定です〜!
また近くなったらお知らせします!
骨髄バンクさんのポスターのイラスト&デザインを担当させてもらっているのですが、今月31日まで兵庫県、東播磨県民局加古川総合庁舎1階ロビーにてデジタルサイネージ掲示板にて表示されているそうです。15分~20分毎に流しているそうです。もしもご近所の方がいらっしゃったらぜひ見てくださいね! pic.twitter.com/RM5VVUSbKP
— 水谷さるころ/「子どもにキレちゃう夫をなんとかしたい!」発売中 (@m_salucoro) 2024年10月7日
「理系脳を育てる科学クイズドリル 天才! 生きもの」
「理系脳を育てる科学クイズドリル 天才! 理科」
こちらでも漫画を担当しています〜。
KIDSNA STYLEさんの連載は全12回
こちらのリンクからまとめ読みできます
https://kidsna.com/magazine/publisher/00338
メンタルゴリラスタンプ発売! 私をよく知る人には大好評!
「さるころの真の姿」と評判のメンタルゴリラスタンプだよ!
「子どもにキレちゃう夫をなんとかしたい!」の関連まとめ記事はこちら!
さるころの旅ログ
さるころの古墳情報は全部こちら!
骨髄ドナー情報は全部こちら!
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプ
近著リストです
お知らせ用ブログ/長文コラムブログ