うさフラワー 第一話「パンケーキの巻」
小麦粉で何かを作るのが大好きなうさぎの男の子「こむぎちゃん」。
こむぎちゃんの家にはたくさんの小麦粉があります。
そこになにやら謎の気配が……?
こむぎちゃん/野田マイル(息子・7歳)
チーさん/水谷さるころ(母)
私の今年2021年の野望は「アニメを作れるようになる!」でした。
今日は……12/31…。大晦日!!!!
ギリギリまにあったーーーーーーーーーーーーーー!!!
主演!
マイル!
脇役
お母さん
です!
普段から「マンガを役割分担」して演技しながら読む、という遊びをしている親我々。
じゃあ、声優やらせよう!!
と、母が自作アニメを作りました。息子が主演です。
テーマソングもある!!!!!
「うさフラワー」
作曲・林良太
作詞・林良太/水谷さるころ
唄・野田マイル
林良太&水谷さるころのほぼ10年ぶりの音楽活動!
SaltaAL(サルタ・エアライン)第二期!
シンガーはマイル(7歳)です。
息子に歌まで歌わせる親。それが私だ!!!!
フルコーラス3番まであるので、いつかアニメPV製作する!(はず)
【次回作への課題】
・マイク買いたい
・BGとSEをもうちょっと考える
・パーンとかズームとかする
・セリフはやっぱり全部テロップにするべきか?
目指せ、アニメYouTuber?!
息子とお父さんに「3分半作るのに2ヶ月もかかってたらYouTuberにはなれないよ!」と言われました…。
でもね?!
初めてだから!
ちなみに最初はクリップスタジオでずーっと練習していたのですが。
全然わからないぜ、クリスタのアニメ…。
で、ある程度のところまで作れるようになったんですけど。
諦めて「やっぱプレミアでやる!」とお父さんに「プレミアの使い方教えて!」ってなったらですね、さすがAdobe…。Adobe歴25年のわたしに「すげーよくわかる」となりまして、それが…11月の頭…。
そこから頑張ってアニメを一本作りました…!
本当は4本くらい作りたかった!(無謀)
来年頑張る! もっとうまくなりたい!
子どもが声変わりする前に「かわいい声」をもっと残したいという…欲望のために…。
てなわけで、今年の下半期、ずっと「アニメの練習」をしていました。
マイル日記にもちょっと描いてたけど。
このマンガでも描いたけど、息子が結構指摘が細かいし的確なこと言うんですよ…!
そんなわけで、作業は私しかしてませんが「親子共作」っぽい作品です。
どうしても「2021年に一個作品作る」と決めてたので、年末に駆け込みで作業しました…。そして、アフレコした後に「BGとSEが必要」ってわかって、慌てて入れた…。
来年はもっとその辺も頑張りたいです。
そんなわけで、年賀状も大掃除も……なにかもやってません!
これからやります!!!
ではでは、みなさまよいお年を!!!
お知らせコーナー
1/13発売のわが家のお父さんのお料理本もよろしくお願いします!
予約受け付け中!
マイナビの連載です
年末年始は「役割」として何かをすることが増えますよね。「本心」はどうなっているか、よく考えるようにしています。「役割」はそれはそれで大事。でも本心をないがしろにしないようにしています。
情報をまとめました…!
古墳情報は全部こちら!
骨髄ドナー情報は全部こちら!
さるころのオリジナルマンガ
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプ
近著リストです
お知らせ用ブログ/長文コラムブログ