
うちの息子……立派なインターネットクソボーイですが、
お父さんもお母さんもインターネットをクソほど見ているタイプなので、特に文句も家ませんね………。
大体お父さんが「今日ネットで見たんだけど〜」っていうやつ、「あ、私も見た」って言ってる。世の中に、インターネットそんなに見ない人がいるっていうのが信じられない…………。どうやって生きるんだ……。
インプレゾンビについて調べてたらいい話があった……。
あとパキスタンでインプレゾンビしてる人の話を読むと、バカみたいにX(Twitter)見てる自分たちの生活の豊かさに申し訳ない気持ちにもなる………。
新興国で仕事もない若者がインプレゾンビするしかない生活……。
そもそもこの仕組みを作ったイーロン・マスクにめっっっちゃ文句が言いたいんですけど、世界規模でこんな金銭のやりとりが可能になったのに、情報がゴミであふれるなんて本当にやだな〜と。
最初の記事の人みたいに日本語で情報発信して、ちゃんと意味あること発信して人気になってほしい。
とかいう話も息子としました。
お知らせ
古墳クッキー活動です!
今年の大安場史跡公演古墳まつり秋に、クッキーを出します。
古墳にコーフン協会で売ってもらいます〜。委託販売になります!
よろしくお願いします!
11月24日に開催のはにコットに今年も参加予定です〜!
「理系脳を育てる科学クイズドリル 天才! 生きもの」
今回もこちらでめちゃくちゃゆるい漫画を担当しています〜。


「理系脳を育てる科学クイズドリル 天才! 理科」
こちらでも漫画を担当しています〜。
犬山紙子さんのコラムの再掲に、
私のマンガが載ってるインタビューが掲載されてます。
WEB CRUISEに記事が掲載されてます!
KIDSNA STYLEさんの連載は全12回
こちらのリンクからまとめ読みできます
https://kidsna.com/magazine/publisher/00338
突然のLINEスタンプ発売 メンタルゴリラスタンプ新発売!
私をよく知る人には大好評!
「さるころの真の姿」と評判のメンタルゴリラスタンプだよ!
久しぶりにLINEのスタンプを作りました…。カウンセリングに言って「こういう人はほとんどいません」と言われて、「この森にゴリラはいない」と言われた孤独なゴリラみたいな気分になった私のためのスタンプです。夫に「痛みを感じないモンスターみたいだよね」と言われた私ですが、傷つくし、悲しいし、怒ったりするよ。みたいな感じで、たぶん全然需要ないと思うんですけど、作ったんで…よかったら使ってください。

ハピママ連載「妻目線・夫目線でみてみる夫婦の事情」
「子どもにキレちゃう夫をなんとかしたい!」の関連まとめ記事はこちら!
さるころの旅ログ
さるころの古墳情報は全部こちら!
アニメも見てね!!!
情報をまとめました…!
骨髄ドナー情報は全部こちら!
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプ
近著リストです
お知らせ用ブログ/長文コラムブログ


![CRUISE(クルーズ) 2024年 08 月号 [雑誌] CRUISE(クルーズ) 2024年 08 月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61Z025du5GL._SL500_.jpg)


