猫の分離不安症に対抗するように、息子のべったりも加速しています。
いや、コレ別に通常通りといえば通り…。猫がいつもよりめんどくさくなって、息子もですけどまあ、通常より2割増しくらいでしょうか…?
ここ数日、洗面所が混雑しています。
息子がトイレに一人で行きたくなくなったのがここ最近で最もめんどくさいことでしょうか。頼むから一人でトイレにいってほしい…。
そしていちいち私が動きたいときに、猫をどかしたり息子がついてきたりして、疲れます。
ウワー!! うるせー! ってしたい気持ちがたまにわき上がりますが、そんなことしても後が大変だし誰も幸せにならないので、淡々とやるべきことを実行しています。
とりあえず、猫の抜糸は来週なので、その頃にはなんとか…平和になりますように…。
お知らせコーナー
TABIZINEで古墳の連載されてます!
またもや福岡の古墳の話です。去年の古墳ハント&イチゴ狩り。フルーツと石室がすんごい国指定史跡の古墳を同時にハントしました。今年も行きたかった😭
マイナビの連載です
買い物するのがあんまり上手じゃないな…と自分で思ってます。「これがいい!」って買うのって、労力いりますよね。私は「これでいいや」で買うことが多いです。それもいいかなという話です😅
PostPetのマンガ更新されてます🎄🎅
#水谷さるころ さんによる『モモもコモモも桃色日記』
— PostPetプレス(公式) (@PostPetPress) 2021年1月13日
第17話「新春隠し芸大会」🎍https://t.co/JyAjIDTYS0#モモもコモモも桃色日記 #PostPet #ソネット #モモ #4コマ #漫画 #新春 #かくし芸 pic.twitter.com/pS6x3Drs0o
ダ・ヴィンチさんで「骨髄ドナーやりました!」のお試し読み。
8話まで読めます!
骨髄バンクさんの「応援動画」に協力させて頂いております。是非ご覧ください…!
骨髄バンク応援メッセージ動画 「ツナガル、イノチ。」
夫婦揃って骨髄ドナー体験した我が家の体験記はこちらでございます。
「骨髄ドナーやりました!」
発売中です! 買ってほしい!
NOISEでの連載水谷さるころの「漫画が教えてくれるジェンダーの話」
「アラサーバツイチ女が魔性の猫の愛人になって愛され方をおそわるまで」
ダヴィンチさんでお試し読みやってます!
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプ
近著リストです
お知らせ用ブログ/長文コラムブログ