ちょっと前まではYouTubeを見せたり、気をそらせば歯を磨かせてくれたのですが、最近全然磨かせてくれず、1歳半歯科健診に行った時に「最近ものすごく嫌がるので歯がうまく磨けません」と相談したら上のやり方を教わりました。
「歯みがき=イヤなこと」ってなってしまいそうで、無理矢理するのに抵抗があったんですが、意外と…平気?
子どもはすぐ慣れる…。というか、磨いてるときはすごいイヤがるのに母の股に固定されることはそんなにイヤじゃないのか…。
それとも、マイルが「決まりを守る」男なのか…。
親としては結構助かりますが「なぜこんなちゃんとした子が生まれたのか…」みたいな気持ちになります。
妊娠したとき「あの父とこの母から生まれる子…悪魔合体」とか言われてたのに、出てきたら紳士とか貴族とか、決まりを守るとか…ほんと…こどもってわからないものですな…。
歯みがき遍歴。月齢によって手を替え品を替え…。
☆マメな告知コーナー☆
「世界ボンクラ2人旅!」発売中です!
マイルが生まれる前の2人旅のマンガです。
マトグロッソでイントロ読めます〜。
単行本・電子書籍版どちらも好評発売中です。
世界ボンクラ2人旅! タイ・ベトナム前半戦 (コミックエッセイの森)
- 作者: 水谷さるころ
- 出版社/メーカー: イースト・プレス
- 発売日: 2016/01/07
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
続編は今描いてます!!!