シャワーにお父さんが「自分の」って刻印してたらすごいかも。
ちなみにTOTOはお父さんの故郷である北九州市の企業ですが、お父さんとは関係ありません( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに最近のマイルは「おかあさん」と「かか」、「おとうさん」と「とと」どっちも使います。
もともと「おかあさん」「おとうさん」が言えなくて「かか」「とと」と自分で言い始めたのでどっちも使ってもおかしくないのかなーと思ってます。
☆マメな告知コーナー☆
赤すぐコラム! やっと産まれたよ!!!!
日経DUALさんで田房永子さんと対談しました。
先入観に捉われず自分達夫婦に合った形を模索したい | 人気漫画家対談「夫婦の家事分担は永遠の課題」 | 日経DUAL
人気漫画家対談「夫婦の家事分担は永遠の課題」 | 人気漫画家対談「夫婦の家事分担は永遠の課題」 | 日経DUAL
さるころが「結婚して離婚して再婚で事実婚する」26歳から36歳までの約10年の「アラサーの四苦八苦」をエッセイコミックにしました。初の人間キャラです!
「世界ボンクラ2人旅! タイ・ベトナム」前半戦&後半戦発売中〜!
「世界ボンクラ2人旅!」はマイルが生まれる前の2人旅のマンガです。
マトグロッソでイントロ読めます〜。