私は冬は家の中でムートンブーツを履いてます。
安いやつをスリッパとして使ってます。
これは東日本大震災のときに避難所に「床が冷えるから」とムートンブーツブーツを差し入れた人がいたっていう話を聞いて「そ、それだー!」とエアコン苦手な私は「冬のスリッパはムートンブーツ」にしています。
もこもこスリッパ系だと、下が防水になってなかったりしてお風呂場の掃除とかが面倒なんだけどその点ブーツなら床が濡れてても染みてこないので使いやすい。
ノーブランドの安いやつにしてます。あんまりソールのしっかりしてないやつ。
ソールのちゃんとしたやつは、室内に向いてないので。
ちなみに、以前「床が底冷えしすぎる」部屋に住んでる友達も、室内履きとして家の中で靴を履いてました。防寒対策としてはけっこうありだと思う(ただしソールだけは気をつけたいところ)。
で、息子が私が脱いでおいといたムートンブーツを勝手に履いてて「暖かいねえ」とか言ってました。そして、私がキツイ=息子にはちょうどいいみたいになってた…!
私の足、小さいんですよ…。
というわけで、私は新しくまた自分用の室内用ムートンブーツを買うことにしました。足元の暖かさ、マジ大事…。
お知らせコーナー
マイナビの連載です
自分は息子を「褒めて育ててる」って思ってたのに、「全然褒められてないよ?」と言われてしまった。小学生になったら褒めてないことに気がつきました…。成長と共に褒めて育てる難しさに直面…!
TABIZINEで古墳の連載です
トップページのバナーから連載一覧に行けるようになりました!
みんなまとめて見てね!
骨髄バンクさんがインスタグラムをはじめましたよ!
「勇者モリオの冒険」がストーリーで読めます!
https://www.instagram.com/jmdp.donors/
骨髄バンクさんがインスタグラムをはじめましたよ〜! ストーリーで「勇者モリオの冒険」読めます〜。みんなフォローしてね! https://t.co/pKZhmLorOr pic.twitter.com/yqjeAMQyOL
— 水谷さるころ/「骨髄ドナーやりました!」発売中 (@m_salucoro) 2021年9月6日
さるころ古墳Tシャツ販売中!
もこもこインクの仁徳天皇陵と、バックにはさるころ古墳付き!
古墳柄のマスク・トートバッグ・手ぬぐい・巾着も販売中です!
「骨髄ドナーやりました! その後」を公開しました!
奇跡の激レア体験! 我が家だけで3回も骨髄ドナーを体験…!
皆さん是非読んで! そしておシェアして下さいね!
「骨髄ドナーやりました!」
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプ
近著リストです
お知らせ用ブログ/長文コラムブログ