季節の変わり目に現れる妖怪…。
自分の子どもが「ネツノコドモ」になってしまう…!
保育園児は新学期始まって、新入のみなさんは「保育園の洗礼」を受けてるころではないでしょうか。
というか、風邪が大流行してクラスの2/3がお休みする事態になっていました。うちも2日間お休みしました。
とよ田みのるさんの「最近の娘さん」の「熱性痙攣」の話を読んだばかりだったのでドキドキしました。
最近の娘さん35 #最近の赤さん
— とよ田みのる (@poo1007) 2016年3月26日
先日娘が入院するまでのお話。私たちが勉強不足なせいでとてもビックリしました。同じようにビックリする人もいるかもなと思いつつ理解が少しでも広がれば良いかなと思って描きました。 pic.twitter.com/3FsLc0Iicj
インターネットジャンキーの私にとってはiPhoneを見てると奪われるので、iPhoneを遠くに置いて、携帯がないまま子どもをずっと心配し続ける…というのがキツかったです。あと、マジで膝が痛いです。
軽めの「石抱き」です。今も痛いです。
風邪のみなさんお大事に。
☆マメな告知コーナー☆
「世界ボンクラ2人旅!」発売中です!
マイルが生まれる前の2人旅のマンガです。
マトグロッソでイントロ読めます〜。
単行本・電子書籍版どちらも好評発売中です。
世界ボンクラ2人旅! タイ・ベトナム前半戦 (コミックエッセイの森)
- 作者: 水谷さるころ
- 出版社/メーカー: イースト・プレス
- 発売日: 2016/01/07
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
続編は今描いてます!!!