子ども、おっぱい好きですよね。
最近はだいぶ大きくなってきたので「人の大事なところは勝手に触ってはいけない」(おっぱいやおしりなど)と言い聞かせていて、あまり触らせていません。
でもまだまだ触ると嬉しいらしいので、中々泣き止まなかったんでつい出来心で言ってみたら…。そっと触ってました。
そして、その後2人で大爆笑しました。
そして、痛みのことは忘れたようです。
よかったよかった。
最近「ハーロウのアカゲザルの実験」を知ったんですけど、
(アカゲザルの赤ちゃんに鉄製のミルクが出る母と、ミルクはでないが柔らかい布製の母を与えてどちらを選ぶか…という実験)
この実験についての善し悪しはおいといて、それを知った感想は「お母さんはやわらかいのが大事」なのか…ってことでした。確かに、お母さん(自分)は柔らかいなと思ったので、ついこんなことを言ってしまったような気がします。
ちなみにこれマンガにしていい? と聞いたら最初は「恥ずかしいからダメ」っていってたのに、やっぱり描いていいって言われた…。
なので描かせていただきました。
おっぱいシリーズ
お知らせコーナー
去年末のコミケに出した同人誌、
森の中のケモノちゃんをBOOTHで販売開始しました。
noteで1話を無料公開してます。今年は月1くらいでnoteで創作漫画を描いて冬コミでまとめたりしたいな…と思っています。
電子版(PDFです)500円でDL販売しています。
書籍版はうちから発送するので一筆なんか描いて送ります。
コミケはバッチがついて1000円でしたが、800円+送料になります。
salucoro.booth.pm
興味のある方は是非〜。よろしくお願いします。
マイナビの連載です
事実婚の我が家の「結婚式」のお話です。セレモニーが無くなっているこのタイミングですが、お祝いは改めてオリジナルで自由にやってもいいかもしれない。🤔
「骨髄ドナーやりました!」 第9話公開中です!!!
「骨髄ドナーやりました!」第9回更新😆 採取後、麻酔から覚めたところからです。今回筆圧強めの15ページ‼️いつもの倍くらいあります❗️理由は読めばわかるはず😂‼️ 無料アプリ「マンガDX」のアプリ書き下ろしコーナーで読めます![APP S]https://t.co/ojg0XrImhZ [Google P]https://t.co/Fn7y4jEqxP pic.twitter.com/eY9A6k4LwU
— 水谷さるころ (@m_salucoro) 2020年2月28日
少年画報社のアプリ「マンガDX」で読めます!
アプリをダウンロードしてもらえれば無料で読めます!
「アラサーバツイチ女が魔性の猫の愛人になって愛され方をおそわるまで」
ダヴィンチさんでお試し読みやってます!
アラサーバツイチ女が魔性の猫の愛人になって愛され方を教わるまで (全1巻) (YKコミックス)
- 作者: 水谷さるころ
- 出版社/メーカー: 少年画報社
- 発売日: 2019/10/15
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
「どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。」発売中!!
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプ
その他の近著です。
お知らせ用ブログ/長文コラムブログ