昨日まで北九州帰省していました。
で…。がっつり雪の影響を受けて、帰宅がめっっちゃ遅くなりました。
まあ、2時間遅延くらいでよかったけど。でも家についたらもう23時近くて寝るのが遅くなってかなり疲れました。
っていうかマジでなんかこういうこと多いんですよ。
なぜかめったに積もらない東京の雪は、我々がいないときに起こる…!
っていうか帰ってくる日に降りがち。
でも弟に「君は飛行機運が悪いよね」と言われて…そういえば…と。
初めての海外旅行はめちゃくちゃ揺れて「そうか〜太平洋を越えるとこんなに揺れるのか〜」って思ったら、その先そんな揺れたことないくらい揺れてたと後にわかる。一緒に行った母のスーツケースがロストバゲージ。
それが最初。
・NY行こうと思ったら行く寸前に911(行けなくなった)。
・姉と出雲に行ったときは、なぜか整備不良で大阪伊丹空港に降ろされる。
・新婚旅行でロンドン行く寸前でテロ未遂(あの、国際線で水を持ち込めなくなったアレ)があって、行けたけどヒースローでの手荷物チェックが地獄になった(多国籍の人がケンカしだすくらいストレスフルな状況で死ぬほど並んだ)
・世界一周のときはノダDがインドでロストバゲージ。その後メキシコでもロストバゲージ。ロストしまくっていた…。
・トルコ行く前日に東日本大震災(3日遅れでリスケして行った…)。
・姉のいる札幌から帰る日大雪(遅延でなんとか帰れた)
・北九州から東京が雪で欠航して帰れなかった。
・シンガポールから帰ってきたら大雪だった(これは飛行機は大丈夫だったけど、都内のバスが動いてないので大荷物持って電車で帰った)。
・そしてまためったに雪が振らない羽田が雪で遅延…。
友達には「頻繁に飛行機乗ってたらアクシデントに遭う確率も上がるだけじゃないですか?」と言われたのだけど、この話をお父さんにしたら「俺はロケでもっと頻繁に飛行機乗ってるけど、全然そんな目には遭わない…! これは全部さるころの引き!!!!」と言われた。
でも確かにトラブルに当たる確率が高い気はする。
いや、なんの問題も起こらないときのほうが多いですけどね!!!
でも「またかよ!」と思ってしまうくらいはあたってる気がする…。
それにしても東京大雪チャンスに息子が全然当たらないのがなんか申し訳ない。
東京にいるときに積もるくらい雪降ってほしいけど、降っても「寒い」とか言って外にでなさそうな気しかしないけど…!
来週は北九州くいだおれ旅マンガを描きたいなと思ってます…!
それはそうとしてアニメは見てね!!!
お知らせコーナー
ハピママさんで新連載開始です!
夫婦両方からの目線を描いて行きます。一回目はさるころ視点。来週はノダD。毎週金曜更新です!!
1/13発売のわが家のお父さんのお料理本もよろしくお願いします!
予約受け付け中!
マイナビの連載です
夫婦力がアップしたなと感じられる瞬間の話です。マイナビコラムも引き続き、今年よろしくお願いします。/家事と育児と男と女(182) 旅行で感じる「夫婦スキル」の向上 | マイナビニュース
情報をまとめました…!
古墳情報は全部こちら!
骨髄ドナー情報は全部こちら!
さるころのオリジナルマンガ
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプ
近著リストです
お知らせ用ブログ/長文コラムブログ