み、みんなUNOのルールはわかります…よね?
我が家の席順的に時計回りになると、お父さん→マイル→お母さん→お父さんという並びになるんですけど、私からお父さんへはどんなエグいカードも遠慮なく出すけど、お父さんは5歳児に配慮したカード選びをしています…。
なので…ヒドイカードを出すときにいつも「お父さん愛してる」と悪意の無さをアピールしています…。悪意はないの、遠慮もないだけ…。だってそれがUNOだから…。
もちろん、リバースになれば反撃されます…。
今日は本来休日ですが、我が家は通常の平日営業中なので更新してみました。
お知らせコーナー
新連載開始です〜
NOISIEさんにジェンダーをテーマにしたマンガレビューコラムが掲載されています。
よろしくお願いします〜!
マイナビの連載です
喧嘩になるくらいなら「踊ってみよう」が我が家でのライフハックですが、我が家でもギスギスしてから「はっ…!踊るか…」という感じです。いつもほがらかな面白家庭にはほど遠い…
「骨髄ドナーやりました!」 最終回! 第13話公開中です!!!
「骨髄ドナーやりました!」第13回更新😆 とうとう最終回😂 ドナーをやった後に何があるのか? と、骨髄バンクさんへ行ったお話です😆単行本は夏に出る予定です/無料アプリ「マンガDX」のアプリ書き下ろしコーナーで読めます![APP S]https://t.co/ojg0XrImhZ [Google P]https://t.co/Fn7y4jEqxP pic.twitter.com/sTYZIKo4Ge
— m_salucoro (@m_salucoro) 2020年4月24日
少年画報社のアプリ「マンガDX」で読めます!
てなわけで、夏に単行本出ます!
今すでに単行本の書き下ろしなどの作業をしています。
お楽しみに〜!
アプリをダウンロードしてもらえれば無料で読めます!
去年末のコミケに出した同人誌、
森の中のケモノちゃんをBOOTHで販売開始しました。
noteで1話を無料公開してます。今年は月1くらいでnoteで創作漫画を描いて冬コミでまとめたりしたいな…と思っています。
興味のある方は是非〜。よろしくお願いします。
「アラサーバツイチ女が魔性の猫の愛人になって愛され方をおそわるまで」
ダヴィンチさんでお試し読みやってます!
アラサーバツイチ女が魔性の猫の愛人になって愛され方を教わるまで (全1巻) (YKコミックス)
- 作者: 水谷さるころ
- 出版社/メーカー: 少年画報社
- 発売日: 2019/10/15
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
「どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。」発売中!!
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプ
その他の近著です。
お知らせ用ブログ/長文コラムブログ