小ネタ2連発!
小ネタで3コマを2つ一緒に描いてみました。
やっぱりなんか「言葉」に興味とこだわりのある男。
気に入った音楽もかならず歌詞を出して。と言ってきます。
それで、漢字とか新しい言葉とかを覚えます。
「凡人って何?」とか聞かれると、的確に幼児にわかるように説明するの、結構難しいです。
お知らせコーナー
更新されてます!
我が家は共有財産は無いけど、お互いのピンチの時に備えて、情報の共有はがっつりやっています。家族の形はそれぞれのタイプにあえばヨシ!
「アラサーバツイチ女が魔性の猫の愛人になって愛され方をおそわるまで」
10/15に単行本発売! Amazonで予約開始〜〜!!
アラサーバツイチ女が魔性の猫の愛人になって愛され方を教わるまで (全1巻) (YKコミックス)
- 作者: 水谷さるころ
- 出版社/メーカー: 少年画報社
- 発売日: 2019/10/15
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
はじめての少年画報社さんからの単行本です。
画報社さんは書店営業にも力を入れてくれているので、
書店でも是非予約&お買い求め下さい!!!!
アプリをダウンロードしてもらえれば無料で読めます!
ブックバンで「ツーオペ育児」の再連載中!
書評まとめ読み!本の総合情報サイト | コミックエッセイ | Book Bang -ブックバン-
ブックバンさんでさるころの妊娠、出産における「夫婦のやりとり」をテーマにしたエッセイコミック「目指せ! 夫婦ツーオペ育児 ふたりで親になるわけで」が再連載中!毎週金曜更新です。
現在第9話公開中。
保活の辛いマンガです😭 いやーほんとに保活は辛かったなー。今や辛い記憶が消えつつある…。しかし、そろそろ今年生まれの皆さん、保活本格開始ですね。待機児童ある。地域の皆さんのご健闘をお祈りします💪
2週間で読めなくなるスタイルなので、みなさんたくさん読んでね!
単行本はこちらから!
パークヨガのおしらせ。
7月のパークヨガは雨で中止になってしまったのですが、9月23日にやるそうです。
「ご家族連れ、お子様連れ、お友達同行の方も大歓迎!ご参加いただます😊」
ということなので興味のある方はsalu@salu-pro.comにメールをください。
パークヨガのお知らせはこちらです。
salucoro-mile.hatenadiary.jp
幻冬舎+で「どん家事」の続きっぽいマンガ4Pを描きました。
www.gentosha.jp 「どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。」発売中!
みなさん「どん家事」って呼んでね!
幻冬舎plusさんは期間限定の無料公開です〜、興味を持って頂けた方は是非買って下さい!
単行本はこちらから!
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプ
その他の近著です。
お知らせ用ブログ/長文コラムブログ