マイル日記

さるころの育児マンガ

ドラえもんは昭和のマンガ

f:id:salucoro:20190703230833j:plain

ドラえもん…今読むとワーってところ多いんですけど、我が家のアラフィフのお父さんが幼児のころ始まったマンガなんですよね。
1970年から連載していたと最近調べて知りました。
1970年…すごく昔だ〜。そりゃ「男らしく」「女らしく」「大人らしく」「子どもらしく」あれっていう社会ですよね。
とにかくわたしはのび太のママが怒りまくっていることに「やめてあげて…」という気持ちしか持てなくてビックリ。
成績が悪いとか、宿題しないとか、そんなの一緒にのび太の「困った」を解決してあげようよ〜〜〜ママ〜〜〜って思っちゃう。
まあでも、困ってることをママが解決しちゃったら、ドラえもんはいらないからしょうがないんですけどね。
そして、昭和の子育ては全然子どもに寄り添わなかったよな〜〜〜〜と思いました。
明らかにのび太は「困ってる」んだけど、ママは叱るばかりで全然助けないの…。辛い…。でもそういう時代だったような気も。いや、今もそういう親はいるか…。

ドラえもんの道具は面白いし、名作であることに全く異議はないんだけど大人になってから読むドラえもんがこんなに印象違うのにビックリしました。

息子はドラえもん読むようになってから、明らかに「ジャイアンのマネ」とかしてて、まさかの「マンガから受ける悪影響」みたいなのを感じちゃってます…。
1人でマンガ読んでくれるようになって、結構楽なんですが、そこにかまけてちゃいかん…。ちゃんと横で一緒にどういう本なのか読んで、それについて話をしないとダメだな〜と思いました。

 

 

お知らせコーナー

マイナビ「家事と育児と男と女」

毎週月曜更新!更新されてます〜!
家事の基準が揺らぐときないですか? 担当さんに「わたしも掃除しなきゃっていう気持ちになってきました」と言われた原稿です…。

news.mynavi.jp

マンガDX「アラサーバツイチ猫愛人」
(一応「アラサーバツイチ女が魔性の猫の愛人になって愛され方をおそわるまで」というタイトルです。)

少年画報社アプリ」で読めるとお知らせしてましたが、アプリが「マンガDX」に変わったそうです。というわけで、今まで「少年画報社アプリ」で読んでた方は「マンガDX」に乗り換えて下さい〜。

アプリをダウンロードしてもらえれば無料で読めます! 

app-store-banner.png google-play-banner.png  

f:id:salucoro:20190128140925j:plain 

f:id:salucoro:20190614140601j:plain
パークヨガのお知らせはこちらです。
salucoro-mile.hatenadiary.jp

 「どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。」発売中!
みなさん「どん家事」って呼んでね!

幻冬舎plusさんは期間限定の無料公開です〜、
興味を持って頂けた方は是非買って下さい!

www.gentosha.jp単行本はこちらから!

マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプ

  近著リストです。