正確にいうと、星野源さんが…じゃなくて(カツラを忘れた)ニセあきらさんが石垣島で食べていた沖縄ソバ(的ななにか…ソーキソバでした?)のことです。
漢字読める、記憶力いい子ども…。
突然の沖縄料理。一度も食べたことないし、行ったことも無い店に突然行きたいという幼児。お母さん、やっぱり「ねえ、あなた人生何回目?」とか思っちゃいます。
面白かったので「行ったらどうなるのかな」という好奇心が勝って、連れて行きました。なんか、普通に「夜、外食した」という楽しさだけがありました。
えー、なにこれ、子育て中のワンオペなのに…。
もちろんそんなに頻繁にはできないですが。
「お父さんがいなくてお母さんだけしかいない日は、特別だ」と思ってる感じがあって「こ、これは…世間でよく聞くお父さんとのお留守番的なやつでは」と思う。
次のお留守番は家で普通に過ごしたいと思うのですが、なんか面白い提案されたら乗ってしまいそうな私です…。
突然の沖縄料理。息子から「沖縄料理食べに行きたい」とか言われると思ってなくてびっくりして、そのままいいなり母さんに(いつもの事)。 #4歳男児マイル
さるころの連載情報!
マイナビ「家事と育児と男と女」
こだわり強めの息子ですが、日常生活からはみ出ることなく生きてます。お父さんはめんどうだと言うのですが、どっちかといえばお父さんの幼少期に似てると思うんだけどなあ。お父さんも3歳から字が読めたボーイです。お母さんは色々こだわりがあったと思うけど、全然聞いてもらえなかったな〜という基がするので、息子のこだわりには極力付き合っています。
少年画報社アプリ「アラサーバツイチ猫愛人」
(一応「アラサーバツイチ女が魔性の猫の愛人になって愛され方をおそわるまで」というタイトルです。)
10話目まで更新されてます!今回は猫回じゃなくて、のりたまの恋バナ回だー!
マミさんのおしえに従い、順調なのりたま…でもそう簡単にいくのかな?!
私の離婚後の話しがモデルです。主人公は「水田のりたま」33歳!
少年画報社アプリにて、連載中。
アプリをダウンロードしてもらえれば無料で読めます!
第10話更新! 仕事仲間の「野間さん」とデート? のりたまの恋の行方は!? 猫エピソードはほぼ実話です😅 『アラサーバツイチ女が魔性の猫の愛人になって愛され方をおそわるまで』アプリを入れれば無料で読めます![APP S] https://t.co/BMXD8onalO [Google P] https://t.co/kTIQJRVo6R pic.twitter.com/cl3oya3lWj
— 水谷さるころ (@m_salucoro) 2019年5月25日
「どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。」発売中!
みなさん「どん家事」って呼んでね!
幻冬舎plusさんは期間限定の無料公開です〜、
興味を持って頂けた方は是非買って下さい!
www.gentosha.jp
よろしくお願いします。
単行本はこちらから!
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプよろしくお願いします
近著リストです。よろしくお願いします。