本当になんでも言うコトを聞いてしまう母であった。
服の話のときは人間版のわたしです。
こんなに人から着ている服について言及される生活は初めてです。
息子がいないときに勝手に服を選ばないと選ばれてしまうのです…。
でも、お母さんがキレイな色の服を着ていると褒めてくれます。
だったら息子の言う通りに選んでもいいかなと思ってしまう私です。
人の言う通りに自分の服を選んだことなど…今までなかったのに…。
★お知らせコーナー★
マイナビの連載です〜。
分担の秘訣は「やらない」なんだけど、そう簡単じゃないよね!!という話です! でもチキンレースで「やりたくないけどやらざるを得ない」でやる場合はマジで禍根を残すから気をつけて!
「どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。」発売になりました!
みなさん「どん家事」って呼んでね!
幻冬舎plusさんで連載も開始になりました。毎週木曜と日曜に更新です!
よろしくお願いします!
第9話更新されてます!
東洋経済オンラインさんでも転載で連載されています。
よろしくお願いします。
「結婚さえできればいいと思っていたけど」の続編な感じでその後の生活を描いています。相変わらずの赤裸々振りです。一章は家事シェア、二章は育児シェア、そして最終章は夫婦ケンカ!の話しになっています! よろしくお願いします!
少年画報社アプリにて、連載しています。
5話目まで更新されてます!
猫マンガのようで、いつものバツイチ女の話ですよ!!!
私の離婚後の話しがモデルになっています。
主人公は「水田のりたま」33歳!
少年画報社アプリにて、連載が始まりました。
アプリをダウンロードしてもらえれば無料で読めます!
マイル日記LINEスタンプ&さるころLINEスタンプよろしくお願いします
近著リストです。よろしくお願いします。